-
時代 雛道具 御茶道具遊 交趾煎茶器 雛茶櫃揃 dby7161-e
¥ 30,000
サイズ:径 12.5 ×高さ 4.5 ㎝(茶櫃) 状態:やや傷汚れあり :急須注口はキズではありません :櫃蓋に小ヒビ有 箱行:紙箱
-
飛騨春慶 木目が美しい千歳盆 dby7160-e
¥ 25,000
サイズ:径 29 ×高さ 12.5 ㎝(ふた込) :径 26 ×高さ 9 ~ 10.5 ㎝(本体) 状態:新品に近い美品です :春慶には珍しい年輪の流れるような波紋を活かした特別な木取りが施された佳品です 箱行:紙箱
-
時代 鍛造 和釘27本 dbsy7108-x
¥ 10,000
サイズ:3 × 3 × 38 ㎜ 状態:傷汚れあります 一番使い勝手の良い約一寸の和鉄釘です
-
時代 金工細密片切彫 仙桃形硯箱用水滴 16g 銀製SV925 明治期1890年頃 dbsy7107-9
¥ 58,000
サイズ:台付:4 × 2.5 ×高さ 1.3 ㎝ 水滴のみ:3.5 × 2 ×高さ 1.2 ㎝ 状態:目立つ傷汚れ無し 硯箱用ですが、台をはずして文房飾りにも 金属検査済み
-
染付 手描なずな文 煎茶碗 茶杯 ぐい呑 8客 大正(1920年頃) dbsy7105-b
¥ 20,000
サイズ:径 8.5 ×高さ 3.5 ㎝ 状態:おおむね美品です 1客高台にごく小さなホツ有ります
-
森田十雨 三朝焼 高麗写盃一対 共箱 dby7081-9
¥ 50,000
サイズ:径 7 ×高さ 3.8 ㎝ 状態:目立ったキズ、汚れなし 箱行:共箱
-
隠崎隆一 備前湯呑 共箱 dby7080-9
¥ 50,000
サイズ:径 8 ×高さ 11 ㎝ 最小径 6 ㎝ 状態:極美品です 箱行:共箱/栞
-
九谷 石野龍山(1862-1936) 極細密金彩 衆生古玩図 杯 dby7031-8
¥ 240,000
サイズ:径 5.5 ×高さ 3.5 ㎝ 状態:新品に近い極美品です 箱行:木箱
-
時代 雛道具 化粧道具揃 ひいなあそび 雛遊び ドールハウス db7116-8
¥ 40,000
とても精巧に作られた雛道具です。 やや傷や汚れがありますが、使用・鑑賞には問題ありません。 盥(たらい)サイズ:直径 8.7 ×高さ 3.7 cm 箪笥サイズ:幅 7 ×奥行 5 ×高さ 6.8 cm
-
大坂 播磨屋伊十郎 台子 総飾り茶道具揃 共箱 時代 雛道具 ひいなあそび 雛遊び ドールハウス db7115-8
¥ 50,000
とても精巧に作られた台子と茶道具のセットです。 やや傷や汚れがありますが、使用・鑑賞には問題ありません。 台子サイズ:幅 27.5 ×奥行 15.5 ×高さ 26 cm
-
Utzschneider & Cie Sarreguemines フランス U&C サルグミンヌ窯 縁金双鶴図小皿 10枚 1870年~1900年頃 dby7022-P
¥ 120,000
サイズ:径 13 ×高さ 1.5 ㎝ 状態:1枚ニュウありますが、美品です 使用鑑賞に問題ありません 箱行:木箱
-
1860年頃 阿蘭陀焼(オランダ・ペトルスレグー窯) 花輪文 小皿 20枚 dby7021-P
¥ 360,000
サイズ:径 12 ×高さ 2.5 ㎝ 状態:目立つ傷汚れ無し 美品です おそらく日本から発注の珍しい文様の小皿です バックスタンプ数種類あり
-
幹山伝七(明治-1880年頃) 白磁金彩蓮摘抱瓶 仕覆・金工鍛銅蓮華形瓶台付 dby6571-P
¥ 150,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 抱瓶:幅 9 ×奥行 7.5 ×高さ 7.5 ㎝(蓋含む) :径 7 ㎝ 台座:径 5.5 ×高さ 1.5 ㎝ ≪ 状態 ≫ 美品です。 ≪ 箱行・鑑定・付属品≫ 木箱
-
掛軸 今井景樹 「武陵桃源」 春景山水図 JBY1110
¥ 120,000
表装サイズ: 縦 133 × 横 65.5 cm 本紙サイズ: 縦 41 × 横 51 cm 本紙材質: 絹本 状態:本紙にシミ、汚れ有 表具にシミ、汚れ有 特徴:絵や表具からすると一品作品を描いている時代の名品です 箱行:共箱/二重箱
-
掛軸 菅楯彦「松梅の図」 JBY1109
¥ 48,000
表装サイズ: 縦 150 × 横 25 cm 本紙サイズ: 縦 36 × 横 7 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 木 状態:ほぼ美品です 箱行:木箱
-
平安祥月 清水焼 窯変茶碗 共箱 dbsy6705-b
¥ 8,000
サイズ:径 12 ×高さ 7.5 ㎝ 状態:目立つ汚れ無く美品です 抹茶の色が良く映える、使い易い茶碗です 箱行等:共箱/栞
-
山根藤一 伯州上神山焼(鳥取県)茶碗 共箱 dbsy6704-b
¥ 8,000
サイズ:径 11 ×高さ 7.5 ㎝ 状態:目立つ汚れ無し 小振りですが、ずっしりとした風格ある茶碗です 箱行:共箱
-
腰黒 水注 dby6646-y
¥ 5,000
サイズ:幅 19.5 ×奥行 16 ×高さ 21 ㎝(取手含む) 径 9 ㎝ 状態 :おおむね美品です 箱行 :紙箱
-
手塚玉堂 染付竹中置 共箱 dby6644-y
¥ 8,000
サイズ:径 12 ×高さ 21 ㎝(蓋含む) 最小径 10 ㎝ 状態 :目立つ汚れ無し 高台に分かりにくいですが印あります 箱行 :共箱
-
初代 幹山伝七(1820頃-1891) 青氷海地紋花鳥絵茶瓶 急須 Teapot (1870-1889年作) bsy6640-9
¥ 300,000
カップ:幅 18 ×奥行 12 ×高さ 13.5 ㎝ 口径 6 ㎝ 状態 :新品に近い極美品です 箱行 :木箱 大日本幹山の銘がある明治初期の名品です
-
初代 幹山伝七(1820頃-1891) 青氷海地紋花鳥絵カップ(B) (1870-1889年作 ソーサー後代作) dbsy6639-9
¥ 50,000
SOLD OUT
カップ :幅 9 ×奥行 7 ×高さ 6 ㎝ 口径 7 ㎝ ソーサー:径 11.5 ×高さ 2 ㎝ 状態 :新品に近い極美品です 箱行 :木箱
-
初代 幹山伝七(1820頃-1891) 青氷海地紋花鳥絵カップ(A) (1870-1889年作 ソーサー後代作) dbsy6638-9
¥ 50,000
SOLD OUT
カップ :幅 9 ×奥行 7 ×高さ 6 ㎝ 口径 7 ㎝ ソーサー:径 11.5 ×高さ 2 ㎝ 状態 :新品に近い極美品です 箱行 :木箱
-
初代 幹山伝七(1820頃-1891) 青氷海地紋花鳥絵茶海 湯冷 クリーマー (1870-1889年作) dbsy6637-9
¥ 80,000
サイズ:幅 9 ×奥行 7.5 ×高さ 9 ㎝ 状態 :新品に近い極美品です 箱行 :木箱 大日本幹山の銘がある明治初期の名品です
-
伊藤赤水 佐渡無名異焼 朱泥煎急須 茶瓶 dbsy6636-h
¥ 20,000
サイズ:幅 11 ×奥行 10.5 ×高さ 7.5 ㎝ 状態 :目立つ傷汚れ無く美品です 箱行 :木箱