-
人間国宝 金城次郎 壺屋焼 マカイ 魚海老紋茶碗 希少一枚焼き 最上作 共箱 茶道具 茶碗 dby11650-9
¥126,500
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 直径 14.5ⅹ高さ 7 cm ≪ 状態 ≫ 極美品です ≪ 箱行・鑑定・付属品≫ 共箱/栞
-
ベルント・フリーベリ(Berndt Friberg,1899-1981/SWEDEN) グスタフスベリ 兎の毛皮釉 鉢/ボウル/bowl / 彫銘【H】1966 年作 グスタフスベリ 正絹御物袋・隅柱添え 見立てで小服の抹茶碗にも dby11162-R
¥120,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 幅 11 x 奥行 11 x 高さ 5 cm ≪ 状態 ≫ 極美品です ベルント・フリーベリはヴィルヘルム・コーゲのもとでグスタフスベリ工房でのキャリアを積みはじめ、生涯多くの作品を自ら轆轤で手掛けて『神の手』の異名を得ました。リサラーソン、リンドベリと並んでグスタフスベリ製陶所が輩出した北欧を代表する名工の1人です。 この作品は、伝統的な兎毫盞の釉薬を思わせながら、北欧らしいモダンな空気を併せ持った神秘的な作品。1966年作と言われる『H』の刻印が入り、最も脂の乗った時期の作品であることがわかります。実際に花を活けるのにちょうどいい、希少なサイズです。 箱は合わせ箱です。 ≪ 箱行・鑑定・付属品 ≫ 木箱 北欧デザイン 洋食器 ミッドセンチュリー 陶芸 陶磁器 モダン茶道具 懐石 洋食器 おしゃれなうつわ 抹茶 chado ware, vintage porcelain, 近代作家 民藝 超絶技巧 art piece
-
尾張藩御焼物師 川本半助(小半 1860年頃) 瀬戸染付 手描山水文 なます皿 9枚 dby7430-k
¥180,000
サイズ:径 16 ×高さ 4.5 ㎝ 状態:目立つ傷汚れ無く美品です ディッシュプレート 骨董 食器 うつわ 幕末
-
尾張藩御焼物師 川本半助(小半 1860年頃) 瀬戸染付 手描山水文 八寸皿 5枚 dby7429-k
¥150,000
SOLD OUT
サイズ:径 25 ×高さ 4 ㎝ 状態:目立つ傷汚れ無く美品です *皿立ては付いていません ディッシュプレート 骨董 食器 うつわ 幕末
-
Utzschneider & Cie Sarreguemines フランス U&C サルグミンヌ窯 縁金双鶴小皿 10枚 1870年~1900年頃 dby7022-c
¥165,000
サイズ:径 13 ×高さ 1.5 ㎝ 状態:1枚ニュウありますが、美品です 使用鑑賞に問題ありません 箱行:木箱